子供たちの安全を守るために…。

 1月21日(金)は,阿久根警察署の方やスクールサポーター,防犯協会,子供110番の家の方々をお招きして,不審者対応訓練を行いました。

 毎年行っているこの不審者対応訓練ですが,これまでは登下校中に不審者に遭遇した想定で行い,「いかのおすし」を合い言葉に子供110番の家に駆け込んで不審者の特徴などを伝える訓練をしてきました。

 そこで今回は,不審者が校内に侵入してきた場合に職員はどのように対応し,子供たちを安全に避難させるかを考えて行動することを目的にした訓練を行いました。

 まずはじめに,警察の方に職員が刺股(さすまた)の使い方について指導していただきました。正しく使わないと効果がないことや,ホウキや椅子等を代用できることを教えていただいたり,警察署の方を相手に実技訓練も行ったりしました。

 その後は,校舎内に入ってきたとき,教室に入ってきたときなどケースごとの対応を学びました。不審者対応のマニュアルはあるものの,相手がマニュアルどおりに動くとは限らないのでその場その場の臨機応変な対応が必要になります。訓練を通して分かったことを職員で共通理解を図り,子供たちの安全を守る対応ができるようにしていきたいと思います。

 訓練に御協力くださった皆様,ありがとうございました。

2022年01月24日